バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 イギリス人って、結構、日本人からすると、なぜ?マジで?っていう「あるある」があります。 有名なのは… お皿を洗っても、洗剤の泡をすすがない パスタをナイフで切って食べる 雨でも傘をささない…などなど うち…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 雨季も終盤。 バンコクも過ごしやすくなって来ています。 夜もエアコンつけっぱなしでないと、眠れないほどだったのが、朝は扇風機もいらない日も多くなってきました。 そんな過ごしやすく快適な気温の日もあり、…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 自慢したくなるようないい写真…どうしてますか? 私は若い時から旅行が大好き! ダイビングも趣味だったので、水中カメラで、 どこかに行っては写真を撮りまくっていました。 数はわかりませんが、データとして 残…
バンコク在住のアラフィフ・HiddenLilyです。 なぜわたしだけ、こんなの辛い思いをしなければならないの? そんなことを思ったことはありませんか? 私はあります。 人生で2回、絶望を味わいました。 2004年にうつ病になった時と、2011年に乳がんで乳房全摘…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 バンコクのカフェに行くと、日本では聞いたことのない名前が出てきます。 ロングブラック、フラットホワイト、コールドブリュー… バンコクに来た当時、これらの名前に戸惑いました。 しばらくして、ロングブラック…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 バンコクの地下鉄の新駅が開通して、中華街(ヤワラ―ト)へのアクセスが格段にアップしたとの情報をキャッチ! 乗り換えなしで直通、駅から中華街(ヤワラ―ト)は目と鼻の先で、物凄く便利! ちょうどベジタリアンフェ…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 先日、レッドロータス水上マーケットに 友達と行ってきました! レッドロータス水上マーケット レッドロータス(赤い蓮)が一面に咲く池を、 船頭さんが漕ぐ、古びた船に乗って楽しむ観光スポット。 赤い蓮というよ…
バンコク在住アラフィフHiddenlilyです。 海外(たぶん特に英語圏?)では、 ご飯を再加熱してはいけないという 「常識」が存在するようですね。 先日、読んだ海外の健康サイトに こんな記事がありました。 Is it safe to reheat rice? (ご飯の温めなおしは…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 最近はまっているものの一つ。 ビーガン/ベジタリアンカフェ。 健康志向の駐妻さんに連れて来てもらったのを きっかけに、すっかりお気に入りです。 お肉や乳製品を使えない等の制限がある中、 それらを代替する…
バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。 今はバンコクですが、その前はワルシャワ (ポーランド)に住んでいました。 バンコクと比べるとさらにのんびりして、 何にもないけど、人も温和で礼儀正しくて、 私には快適でした。 写真整理していたら、その当時…