バンコク在住のアラフィフ・HiddenLilyです。
通常旅行に行くと、便秘になる。 特に後半、とっても憂鬱。
何を食べても美味しくなくなってきますよね。
いつもと食生活も、生活リズムも変わり、どんなに楽しい時間を
過ごしていても体に対するストレスが付きまとうせいでしょう。
この不快感を打開すべく、今回の日本に一時帰国中には
便秘をしないような対策を立て、それを試してみることにしました。
その甲斐あってか、1日だけお通じがなかったものの、
ほぼ毎日スッキリ。
私が試した方法は以下の通り。
1.寝起きにはいつもと同じことをする。
私の場合には普段、寝起きに水を一杯飲んでから朝食を取っていたので、
旅先でも同様に、起きてすぐ水を一杯飲んでから朝食を取るようにしました。
朝食も普段食べていたバナナとシリアルにして、腸に通常と同じ排便のきっかけを
作ったり。毎朝、毎晩行う腸ヨガも欠かさず行っていたのもよかったかもしれない。
2.なるべく野菜を取る
ほぼ毎晩友達と外食になり、野菜を取る機会が少なくなったが、
ひとりで食事の際には意識して野菜料理を取るように。
なかなか機会がない場合、例えばお水に溶かすタイプの青汁パウダーなど持参も。
3.水分をこまめに取る
日本では少々肌寒い日が続き、のどが渇きにくかったが、
これも意識して水分は取るように。
普段家で飲んでいたハーブティーを持参して、
普段に近い生活をなるべく腸に作りました。
4.可能であれば入浴
1日排便が来なかった際に、入浴すると、翌朝戻ってきました!
体を温め、リラックスできたのがよかったのかもしれません。
旅行先によっては入浴が難しいかもしれませんが、
普段もこれは効き目があるので、便秘になった際に特に行うと
効果的なのだと思います。
今回は日本で試してみたので、これらを次回海外でも
試してみたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |