バンコク在住アラフィフ・Hiddenlilyです。
昨日、今日とバンコクらしからぬシトシト雨。
先日は初デート記念日でした。
え?誰と? もちろん、今の夫との、です。
よくそんなの覚えているなあ、と思いますか?
それには秘密が…
♪Do you remember, 21st night of September…
(覚えているかい?9月21日の夜を)
Earth Wind and Fireの曲
「September」の始まりの歌詞。
そう!私達の初デートは、
なんと!9月21日の夜だったんです!
この歌のおかげで9月になると、この曲が頭にオン!
ず~っと離れないのです^^;
初デート記念日ってお祝いしてる?
世間では初デート記念日ってお祝いしているのか、
調べたところ、以下の情報が。
カップルが「毎年お祝いする記念日」は
初めて付き合った日、出会った日が、
それぞれ3位、4位でした。
お祝いしているカップルもやっぱりいるのですね。
ちなみに、結婚記念日や婚約記念日は
意外にも、それより下の6位、7位。
5回目の初デート記念日
さて、この初デート記念日。今年で5回目です。
最近は、翌月の結婚記念日に旅行に行っているので、
大体、外で食事をするだけにしています。
今回は夫が、初デートの時と同じ、
ニュージーランド料理のお店に連れて行ってくれました。
☝バンコクで唯一のニュージーランド料理の店。「KAI」
私達の初デートのお店より、料理も美味しくて、雰囲気もよかった!
ニュージーランド産ワイン、やっぱりおいしい~!
もちろん、私達が出会ったのは東京なので、
同じお店ではありません。
でも、不思議と、同じ種類のお料理のお店というだけで、
あの日、あの時食べた料理、話した内容、楽しかったこと。
そんなことを次々に思い出して、
なかなか楽しい夜を過ごせました(*´ω`*)
さて、思い出と言えば、私達の初デートはハプニングだらけ。
今では笑いのネタですが、6年経った今でも、
あの日をはっきり覚えています。
大ハプニングの初デート!
それは…
私が道に迷って大遅刻!
1時間以上遅れていった!からです…
当時、私はまだガラケー。
今のようにグーグルマップで
彼が指定したお店に着くなどということが
できませんでした。
彼は彼で、まさか私がスマートフォンではないと
思っていなかったようで…
私が道に迷うとは全く予想していなかったようです。
しかも、初デートにして初めて会うというのに、
彼は、メールアドレスはおろか、電話番号さえ、
事前に教えてくれませんでした。
私達はネットで知り合って、
事前にやり取りはしていたものの、
お互いの連絡先は知りませんでした。
よく道に迷う私は、この時も不安だったので、
連絡先を教えてくれない夫に業を煮やして、
私のほうの携帯のアドレスを伝えることにしました。
当日、案の定、私は道に迷って、
同じ道をグルグルと30分以上歩く羽目に…
お店の住所も電話番号も会社に忘れ、
待ち合わせの時間より1時間近くたっても、
迷ったまま。そのお店につけません。
あの時はほんとうに途方にくれて、半泣き…ToT
疲れ果て、さすがにもう彼も待ってはいないだろうと、
あきらめて帰ろうとしたとき…彼からメール!
よかった!彼から連絡があった!
ものすご~く嬉しかったです。
「大丈夫?」と彼。
「大丈夫じゃない!(TOT)」と私。
そして、道に迷っていること、お店の電話番号を
教えてほしいことを伝え、その後は無事、
彼の待つお店に着いたのでした…
今でも、あの時に連絡先を教えてくれなかったことで
夫を茶化しています。
もしも、あの時、私が連絡先を伝えていなかったら、
二人はこうして結婚していなかったよね~って。
彼いわく、どんな人かわからないのに
連絡先を教えたくなかった…とのこと。
な~に~(~_~メ)
いや、それ、男性側でなく、女性側じゃないの。
そう思うのは、普通…(-"-)
(まあ、昔とそこは違うのかもしれないけど…)
とはいえ、なんだかんだあっても、
こうして無事6年目の記念日も一緒に過ごせているのは
幸せなことだなぁ、と思う今日この頃。
あの時、1時間以上、初めて会う女性(私)を
辛抱強く待ってくれた夫にも感謝です。